 
 民宿から使い勝手の良い
我が家に
大変身!
しっかり検討した最新設備で
水まわりも快適。
         
      
      - ①最初にリフォームをしたいと思われたきっかけを教えてください。
- 両親が30年間民宿を営んでました。7~8年前にたたんでましたが建物はそのままなので、 使い勝手が悪く改善したいと思ってました。 そこで、定年を機にリフォームを考えました。
- ②リフォームを検討する際に、不安に思ったことはどんなことですか?
- どんなプランにするのか?考えました、金額はやはり気になりましたよ!
 業務用の大きなキッチンではなく、普通のキッチンが家に欲しかったんです。

- ③様々なリフォーム会社がある中で、ワコーズホームに決めたきっかけと理由を教えてください。
- インターネットを見てワコーズホームさんを知りました。
 担当の田永さんの対応が、とにかく早かったことです。 こちらの希望は2階を壊して平屋にすることでした。他社は、こちらの希望の提案しか持って来なかったのですが~田永さんだけが違いました!!2階を壊さずリフォームすることを提案してくれました。
- ④担当者の印象や対応は、いかがでしたか?
- とにかく対応が早く、見積もりも早く的確でした。
前に民宿だったことが想像できない、満足の仕上がり
- ⑤今回のリフォームでこだわった点を全て教えてください。
- 水まわりです。 キッチン、お風呂、トイレの設備を選ぶためにショールームへ行きました。
 いろんな物を見ることができ、当初予定していなかった食器棚と 家電収納を揃えることにしました。家内もとても気に入ってます。
 外壁も全面的に色合いを変えてリフォームしたのでイメージが変わりました。
- ⑥こだわりは、実現できましたか?
- とても気に入ってます。遊びに来た人などは、前に民宿だった事が想像つかないと言われます。前は、1.2階で7部屋あって外階段でしたから 
 大工さんに提案してもらって、バリアフリーにもなりました。
- ⑦もう少し、こうすれば良かった、ここはちょっと違ったかもしれない。
 次回は、こんな風にしたいなど反省点などありましたら、お聞かせください。
- リビングをもう少し広くすれば良かったかな?って思います。
 これから追加で、和室2間分のリフォームもお願いするところです。工事をするとあっちもこっちも直したくなるのがリフォームですね。 担当の田永さんに「まとめてお願いします(笑)」って言われたりして後から気になるからしょうがないよね~
 ( スタッフ:気になった時には、いつでもお声掛け下さい!いつもありがとうございます。 )
  
 
- ⑧最後に今回のリフォームで、一番気に入ってる所を教えてください。
- 担当の大工さんがとても良い方で、現場で提案してもらって良い物ができました。
 階段を緩やかにしてもらったり、階段脇の壁にスリットをいれたり。その他階段下の収納などもそうです。
 現場で色々アドバイスしてもらったので良かったです!
Y様、貴重なご意見をありがとございます!参考にさせていただきます。
貴重なご意見を参考に社員一同今後も努力して参ります。
 
      
								
 
								 
								 
								 
								 
								