小澤 直記(千葉市中央区担当)

小澤 直記(千葉市中央区担当)

開発部門(47歳 入社1年目、インタビュー時)

小澤 直記

すんなりと自分が出せる環境を作ってくれる会社だなぁと感じました。
アットホームというより、初日から近くでサポートしてくれる人がいてその時の印象が今でも深く残っています。

― ワコーズホームに入社して、どれくらいですか?

 今年1月の中旬入社なので10か月になります。

― 前職はどんなお仕事をされていましたか?

 スポーツ用品店で販売の仕事をしていました。

―ワコーズホームの第一印象を教えてください。

 すんなりと自分が出せる環境を作ってくれる会社だなぁと感じました。
アットホームというより、初日から近くでサポートしてくれる人がいてその時の印象が今でも深く残っています。

小澤直記

― 実際働いてみてどうでしたか?

「販売」という仕事と近しいところがあって、店内での営業と外回りというのは違うのですが、「接客」という部分では自分が今できることをやっています。
販売では商品に興味のある人が店舗に来るわけですが、リフォームの営業というのはリフォームをやる、やらないに関わらず営業をするわけで、入社当初より、リフォームをやる人に営業するのではなくお客様が(リフォームを)求めてくるような提案をしようと意識していました。
それがダメ(通用しない)ならこの仕事は自分にとって適正ではないから辞めようと思っていました。

― 中途採用ということですが、前職のお仕事がワコーズホームでいかされて活かされているな、ということはなんですか?
また、ワコーズホームに来て初めて経験したことはなんですか?

 前職の仕事で培ってきたものは自分の武器だと思っているのでそれを存分に活かそうと思っています。
お客様を引き寄せる営業というのが「究極の営業」だと思っているので今までの前職での20年の武器を背負ってトライしたいと思っています。
ただ、入社して間もないころはリフォーム業界自体初めてだったのでイメージ的にはアルバイトのような感じで、歯がゆくモヤモヤしていて迷路に迷い込んだような時期もありました。
ワコーズホームが自分に求めている今の役割、自分がここで何をすべきなのか理解するのに時間がかかりましたが、先輩方と話したりして入社時の気持ちを取り戻し今では営業に集中することができています。

― 率直に、今の仕事は楽しいですか?

 楽しくないです。
割合的には苦しいのが7割、楽しいのが3割。
楽しいの3割が苦しいの7割を超えるというイメージです。
楽しい3割は麻薬的な感じですかね。(笑)

― 小澤さんの仕事のやりがいやモチベーションは何でしょう?
 またそれが喜びにつながった経験を教えてください。

 モチベーションはやはり「数字」です。
営業は数字だと思っているので。ただやはりそれだけでなく、基本的に人が好きなので困っているお客様に寄り添った、歩み寄ったリフォームができたときは嬉しいです。
リフォームというのはお客様のプライベートエリアに入り込むことになりますよね。
そんな中でご縁があり「住まい」を通じて生涯お付き合いをすることになることもあります。
お客様のプライベートエリアに入りすぎてもダメなのでその辺りは難しいのですが。
そんな中でもワコーズホームというのは歴史がありますから、先輩方が培ってきた信頼を失くすようなことはあってはならないと思っています。
ワコーズホームの歴史を理解して、看板を背負って仕事をしなければならないと常に忘れないように心がけています。

― 今後の目標または、ワコーズホームでこんな風に活躍したい!などがあったら教えてください。

 まだ1年も経っていませんし、今はただ毎日必死で目の前のことをこなしているという状況です。なので個人的にはあえて先を見ないようにもしています。
ワコーズホームの一員としては、この先もお客様の評価をもらい続け、40周年50周年を迎えられるような会社となるよう、必要な人材になりたいと思っています。

― ワコーズホームに転職を考えている方へ一言お願いします。

 会社自体はアットホームだということは間違いないのですが、営業という仕事はやる気次第だと思っています。
やはり数字を出さないといけないと思っているのでその辺の気概を持っていれば大丈夫だと思います。

― 最後に、プライベートなことでも構いません。
何かあればお願いします。

 釣り好き募集!(笑)
ワコーズの人たちと3回釣りにいきましたが、とっても楽しいです!
ただ、仕事はきちんとしないといけないと思っているので目標を達成できたら行こうと決めています。ご褒美的な感じですね。
自分は追い込みがないとできないタイプなので、仕事と遊びのメリハリをつけてやるべきことをやってから楽しいことができたらいいなと思っています。

千葉市中央区担当

小澤おざわ 直記なおき

(おざーさん)

信条

初心忘れるべからず!!謙虚で真剣な気持ちを持ち続けて仕事に取り込みます。
Don’t forget your first resolution

趣味

Running 走ること
スポーツ観戦
釣り

小澤宛のアンケート
QUESTIONNAIRE

中央区T様アンケート

中央区 T様
誠実に対応して頂きました。

誠実に対応して頂きました。 (見積もりの提案・現場の管理状況) 特別にはありません。 当方の年令的に今回のようなお願いは発生しないと思っています。天候に恵まれ皆様のお陰で家もきれいになりました。少々不満なのは家全体の色で […]
中央区Y様アンケート

中央区 Y様
工事全体にわたり満足

皆さん礼儀正しかったです。提案など迅速で満足でした。工事全体にわたり満足のいく状態でした。屋根瓦からのふき替え工事だったので、どうなるかとても不安でしたがオベロンの仕上がりが良く不安が解消されました。これからも信用・信頼 […]
中央区H様アンケート

中央区 H様
気くばりがよくできて信頼できる

皆さん気くばりがよくできて信頼できる印象でした。臨機応変、迅速に対応していただき感謝しています。どの職人さんもていねいな対応で好感がもてました。安心して任せることができる。 この担当者に問い合わせ 小澤(おざわ) 直記( […]
中央区M様アンケート

中央区 M様
職人さんともきめ細かく連携

皆さんていねいに説明してくださり、工事の際の不安等はありませんでした。進行状況により、必要と思われる見積りの提案をいただけました。職人さんともきめ細かく連携をとっていただき、スムーズに作業が進められたと思います。近隣の皆 […]

この担当者に問い合わせ

小澤おざわ 直記なおき

千葉市中央区担当


お名前
(必須)
電話番号
(必須)
Eメールアドレス
(必須)
Eメールアドレス
(再入力・必須)
郵便番号 〒
住所 都道府県


市区町村


町名


例)○○-○○-○○ 建物名等 ○○号室
質問内容
ファイル送信 10MBまで。受信可能なファイルタイプ:jpg、jpeg、png、gif、pdf、doc、docx、ppt、pptx、odt、avi、ogg、m4a、mov、mp3、mp4、mpg、wav、 wmv




個人情報の取り扱いについて

上記のお問い合わせフォームから情報を送信することにより、当社の「個人情報保護方針」に同意したこととなります。ご送信前には、下記の「個人情報の取り扱いについて」をよくお読みいただき、ご送信ください。

個人情報保護方針

ワコーズホーム株式会社では、プライバシーを尊重し、業務上取り扱う個人情報を保護することを社会的にも重要な責務と認識し、個人情報保護に関する法令を遵守するとともに、個人情報保護方針を定め、個人情報保護の徹底に取組んでまいります。個人情報の主体である本人への利用目的についての告知、又はホームページに必要事項を公示し、個人情報は、お客様へ住宅に関する情報を提供する目的以外には利用いたしません。

ワコーズホーム株式会社(以下「当社」といいます)は、住宅の増改築・リフォームの事業において取り扱う個人情報の重要性をよく認識し、当社がお客様との取引やサービスを提供するために、お客様の個人情報について、個人情報保護方針に基づき、個人情報の保護管理を徹底してまいります。

当社は個人情報の取扱に関する法令等を遵守いたします。

ご利用者の個人情報を収集させていただく場合は、利用目的に照らして必要な範囲の個人情報を収集させていただきます。
また収集した個人情報は、利用目的の範囲内で、かつ業務上必要な範囲内で利用させていただきます。

当社は個人情報を適切に管理し、ご利用者の承諾を得ない限り第三者に提供、開示等一切いたしません。ただし、以下の場合を除きます。
・ご本人の同意がある場合
・法令に基づき開示・提供を求められた場合
・人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
・衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であってお客様の同意を得ることが困難な場合
・国又は地方公共団体等が公的な事務を実施する上で、協力する必要がある場合がありお客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

当社は保有する個人情報を厳重に管理し、不正なアクセスまたは紛失・破壊・改竄・漏洩等の防止に努めるものとします。

ご利用者がご利用者の個人情報の開示、訂正、追加または削除等を希望される場合には、「お問い合わせ」ページ等からご連絡いただければ、ご本人であることを確認の上、可能な範囲で対応させていただきます。

当社は個人情報保護に関する管理システムを確立し、各種法令ならびに社会情勢に対応したものとするため、随時見直しを行い継続的な改善を行うものとします。